
2010年11月14日
渡り鳥
五郎沼に白鳥が来ているか 確認しながら
鴨に餌やり 白鳥は未だ飛来せず
冬の訪れを告げる 渡り鳥 旨そうなんて思っちゃ駄目ですよ
池の淵に沈んだ餌を 頭から突っ込んで 一生懸命バタ足で潜る
池の水が多数の鴨のバタ足でかき回され濁ってくる
濁った池の中で 米粒程の餌 探せるんだろうか?
五郎沼に前までは無かった看板
バスの放流禁止の立て看板 春の桜のシーズンにバス釣りをしているのを見かけた
日本全国 バスの放流は禁止されていると思うが
五郎沼には今までバスの放流をする人が居なかったんだろうなー
心無い一部の人によって放流する行為
ぷー太郎が餌あげるのも いけないのかな?
餌付け禁止の場所ではぷー太郎はやらないし
五郎沼は餌付け禁止の注意は無いがどうなんだろう?
ま ブラックバスの放流禁止の看板でその効果があがれば良いが
逆にバスをドンドン釣って下さいの看板でも良いかも
もちろん リリース禁止
釣った魚は美味しく頂かなければ。。。。
手がかじかんで 寒い朝の中の鴨のフォトアップでした
Posted by ルパンアンパン at 10:38│Comments(0)