
2010年10月24日
外山森林公園
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=39.85957000&lon=141.69159000&ac=03483&az=&v=2&sc=7外山森林公園

盛岡市郊外にある 外山ダム近くの森林公園

森林公園の駐車場に車を止めて
頂上の展望台から 外山ダムを望む
森林公園の周囲は管理用の車道はあるが通行不可
展望台は3か所程設置されていて
各々の山の頂上にある

森林公園だから 林の手入れが綺麗にされているので
明るく木々の間からこぼれる日差しの中をトレッキングできる
釜石から両石湾に抜ける道の林道の時の様な 真っ暗な林の恐怖は無い

各ポイント地点から次のポイントまでの距離等も表示されていて
歩き易いし 引き返す時の目安にもなる

公園の中だからとなめてかかってた
クマよけの鈴も車の中だし 靴も普通の革靴で来てしまった
此の看板の先は二手に分かれていて 頂上の展望台へ行く道
小さな川沿いに入る様な道
クマに会わない様にするには とにかく音を出してクマに人の存在を
知らせる様にとの注意書き
クマ出没注意の看板は結構 多いけど 丁寧に注意書きまで
書いてあるのは 初めてだ
それに これより先 熊の縄張りですの表記
中途半端な所まで進んできて 車に戻って靴や鈴を取りに引き返すのも癪だがしょうがない
全国的にクマの出没が多くなってきている今の季節
冬眠前のクマさんには会いたくない
今日は此処までにします
盛岡市郊外にある 外山ダム近くの森林公園
森林公園の駐車場に車を止めて
頂上の展望台から 外山ダムを望む
森林公園の周囲は管理用の車道はあるが通行不可
展望台は3か所程設置されていて
各々の山の頂上にある
森林公園だから 林の手入れが綺麗にされているので
明るく木々の間からこぼれる日差しの中をトレッキングできる
釜石から両石湾に抜ける道の林道の時の様な 真っ暗な林の恐怖は無い
各ポイント地点から次のポイントまでの距離等も表示されていて
歩き易いし 引き返す時の目安にもなる
公園の中だからとなめてかかってた
クマよけの鈴も車の中だし 靴も普通の革靴で来てしまった
此の看板の先は二手に分かれていて 頂上の展望台へ行く道
小さな川沿いに入る様な道
クマに会わない様にするには とにかく音を出してクマに人の存在を
知らせる様にとの注意書き
クマ出没注意の看板は結構 多いけど 丁寧に注意書きまで
書いてあるのは 初めてだ
それに これより先 熊の縄張りですの表記
中途半端な所まで進んできて 車に戻って靴や鈴を取りに引き返すのも癪だがしょうがない
全国的にクマの出没が多くなってきている今の季節
冬眠前のクマさんには会いたくない
今日は此処までにします
Posted by ルパンアンパン at 09:55│Comments(0)